- 神奈川
- 横浜
- ステラグループ横浜の募集詳細
- インタビュー

ステラグループ横浜
巧さん 34歳
店舗スタッフ
年収640万円以上
勤続年数6年0ヶ月
1+1を2よりも大きく。協力し合える対等な関係が、成果を生み出す鍵になる
騙されて飛び込んだ夜の世界。モチベーションはただ一つ、“絶対に見返してやりたい”という気持ち

――巧さんは、ナイトレジャー歴が長いとお聞きしました。
はい、『ステラグループ』だけでも丸6年。18歳からずっとこの世界にいるので、トータルだと16年ぐらいですね。
――高校を出てすぐ夜の世界へ?
いえ、自分は中卒なんですよ。家庭環境が複雑だったので、「とにかく早く自立したい」という気持ちが強かった。騙されてピンサロ店で働くまでは、ペンキ屋やら飲食店やら引っ越し業者やら、とにかく色々な仕事をやっていました。
――“騙されて”?
そう(笑)。当時、若気の至りで悪い先輩と付き合いがありまして。彼から「8時間労働で日給13,000円もらえる仕事があるよ」なんて甘い言葉をかけられたんです。日給1万円もあれば大喜びだった経済状況の僕にしてみれば、夢のような話。もちろん飛びついたわけですが、蓋を開ければ15時間労働で日給は8,000円。ロクに教えられないまま入社1週間ですべての業務を任される。満足にこなせずにいると「お前遅えよ!」って拳が飛んでくるような環境で……(笑)。6年間、我ながらよく頑張ったと思います。
――そんな環境なのに、なぜ6年も?
もちろん辞められるものならすぐにでも辞めたかったけど、店長がまあイカつくて(笑)。身長は190cm弱。僕の首ぐらい太い腕で、20kgのダンベルを使って筋トレしているような30歳半ばの大人を前に、18歳のこわっぱが「辞めたい」なんて言い出せるわけもなく。「絶対にこいつより仕事ができるようになる」を目標に掲げつつ、「『お前使えねえな』と言ってやる」という気持ちをモチベーションにして、がむしゃらにやっていました。
――目標は達成できた?
半分は。というのも、入社から4年ぐらいで立場が逆転し始めまして。ある日いつものように「売上悪いけど、どうなってんの?」と小突かれたときに、その理由、対策として行っている内容を説明したら、初めて店長から感心されたんですよ。それを境に拳が飛んでくることもなくなり、むしろ仕事に関する質問をされる立場になった。「店長にとって自分は必要な存在になれたんだ」と腑に落ちた途端、不思議なことに、僕の中にあった敵意が敬意と変わり、見下した言葉をかけようという気持ちがなくなったんです。
とまあ、理不尽なことだらけではあったものの、ここでの経験があったおかげで仕事を一通り覚えられたので、一応感謝もしています。一応ね(笑)。
はい、『ステラグループ』だけでも丸6年。18歳からずっとこの世界にいるので、トータルだと16年ぐらいですね。
――高校を出てすぐ夜の世界へ?
いえ、自分は中卒なんですよ。家庭環境が複雑だったので、「とにかく早く自立したい」という気持ちが強かった。騙されてピンサロ店で働くまでは、ペンキ屋やら飲食店やら引っ越し業者やら、とにかく色々な仕事をやっていました。
――“騙されて”?
そう(笑)。当時、若気の至りで悪い先輩と付き合いがありまして。彼から「8時間労働で日給13,000円もらえる仕事があるよ」なんて甘い言葉をかけられたんです。日給1万円もあれば大喜びだった経済状況の僕にしてみれば、夢のような話。もちろん飛びついたわけですが、蓋を開ければ15時間労働で日給は8,000円。ロクに教えられないまま入社1週間ですべての業務を任される。満足にこなせずにいると「お前遅えよ!」って拳が飛んでくるような環境で……(笑)。6年間、我ながらよく頑張ったと思います。
――そんな環境なのに、なぜ6年も?
もちろん辞められるものならすぐにでも辞めたかったけど、店長がまあイカつくて(笑)。身長は190cm弱。僕の首ぐらい太い腕で、20kgのダンベルを使って筋トレしているような30歳半ばの大人を前に、18歳のこわっぱが「辞めたい」なんて言い出せるわけもなく。「絶対にこいつより仕事ができるようになる」を目標に掲げつつ、「『お前使えねえな』と言ってやる」という気持ちをモチベーションにして、がむしゃらにやっていました。
――目標は達成できた?
半分は。というのも、入社から4年ぐらいで立場が逆転し始めまして。ある日いつものように「売上悪いけど、どうなってんの?」と小突かれたときに、その理由、対策として行っている内容を説明したら、初めて店長から感心されたんですよ。それを境に拳が飛んでくることもなくなり、むしろ仕事に関する質問をされる立場になった。「店長にとって自分は必要な存在になれたんだ」と腑に落ちた途端、不思議なことに、僕の中にあった敵意が敬意と変わり、見下した言葉をかけようという気持ちがなくなったんです。
とまあ、理不尽なことだらけではあったものの、ここでの経験があったおかげで仕事を一通り覚えられたので、一応感謝もしています。一応ね(笑)。
業界歴10年で、初めて出会えたまともな会社。入社の決め手は社長の“真っ直ぐな言葉”だった

――すごく懐が広いですね。
いやいや、「どうだ、アンタよりもできるようになったぞ」って気持ちもさすがに少しはありましたよ(笑)。それを直接言おうとは思わなかっただけで。
で、このあとも引きがいいのか悪いのか。ソープランドだとかキャバクラだとか、色々なナイトレジャーの店を経験したものの、どこも決してまともとは言えなかった。給料の遅配が当たり前だったり、正社員の自分の意見よりも、ただ社歴が長いだけのアルバイトの意見が尊重されたり……なんて、昔はそんな店がゴロゴロあったんです。28歳で『ステラグループ』に入社するまで、どこも半年ぐらいで辞めていましたね。
――『ステラグループ』へはどのような経緯で?
ウチの社長の紹介です。次の職場を探しているときに偶然知り合ったのですが、「ちょうど人がいなくて困ってるから助けてよ」と声をかけていただいて。夜の仕事をしている中、そんな風にハッキリ頼られたことがなかったので素直に嬉しかったなあ。加えて社長本人の印象も、服装から立ち振る舞いから何から何まで洗練されていて品がある。自分と8歳しか変わらない人なのに、今まで会った誰よりもはるかに格好よかった。「ここは今までとは違うな」と直感的に確信し、入社を即決したわけです。
――入社後の話を教えてください。
これを読んでいる方にしてみれば「何を当たり前のことを」と思うかもしれませんが、社会保険があって給料も遅れず、ちゃんと定時に帰れる……「なんてちゃんとした会社なのだろう」と感激していました(笑)。
――(笑)。
いやもう、当時の僕にとっては笑い事じゃなく大真面目でしたよ。会社の待遇以外の面だって、今までと段違いによかった。入社してすぐ、店舗型ヘルスの『もしも素敵な妻が指輪をはずしたら・・・』へ配属されたのですが、同じナイトレジャーといえど未経験の業種。勝手の違いに戸惑い、ミスをする僕にも先輩社員は丁寧に教えてくれたんです。もちろん、手が出ることもなく(笑)。
――今度は上司に恵まれた。
間違いなく。今働いている『ふぞろいの人妻たち』に来る前にいくつかの系列店を経験したけれど、どこへ行ってもいい人たちばかりだったと自信を持って言えますよ。なにせ僕は本当に要領が悪いので、ちゃんと仕事が身につくまでに同じことを何度も何度も聞いていた。そしてその度、嫌な顔ひとつせず教えてくださいましたから。
いやいや、「どうだ、アンタよりもできるようになったぞ」って気持ちもさすがに少しはありましたよ(笑)。それを直接言おうとは思わなかっただけで。
で、このあとも引きがいいのか悪いのか。ソープランドだとかキャバクラだとか、色々なナイトレジャーの店を経験したものの、どこも決してまともとは言えなかった。給料の遅配が当たり前だったり、正社員の自分の意見よりも、ただ社歴が長いだけのアルバイトの意見が尊重されたり……なんて、昔はそんな店がゴロゴロあったんです。28歳で『ステラグループ』に入社するまで、どこも半年ぐらいで辞めていましたね。
――『ステラグループ』へはどのような経緯で?
ウチの社長の紹介です。次の職場を探しているときに偶然知り合ったのですが、「ちょうど人がいなくて困ってるから助けてよ」と声をかけていただいて。夜の仕事をしている中、そんな風にハッキリ頼られたことがなかったので素直に嬉しかったなあ。加えて社長本人の印象も、服装から立ち振る舞いから何から何まで洗練されていて品がある。自分と8歳しか変わらない人なのに、今まで会った誰よりもはるかに格好よかった。「ここは今までとは違うな」と直感的に確信し、入社を即決したわけです。
――入社後の話を教えてください。
これを読んでいる方にしてみれば「何を当たり前のことを」と思うかもしれませんが、社会保険があって給料も遅れず、ちゃんと定時に帰れる……「なんてちゃんとした会社なのだろう」と感激していました(笑)。
――(笑)。
いやもう、当時の僕にとっては笑い事じゃなく大真面目でしたよ。会社の待遇以外の面だって、今までと段違いによかった。入社してすぐ、店舗型ヘルスの『もしも素敵な妻が指輪をはずしたら・・・』へ配属されたのですが、同じナイトレジャーといえど未経験の業種。勝手の違いに戸惑い、ミスをする僕にも先輩社員は丁寧に教えてくれたんです。もちろん、手が出ることもなく(笑)。
――今度は上司に恵まれた。
間違いなく。今働いている『ふぞろいの人妻たち』に来る前にいくつかの系列店を経験したけれど、どこへ行ってもいい人たちばかりだったと自信を持って言えますよ。なにせ僕は本当に要領が悪いので、ちゃんと仕事が身につくまでに同じことを何度も何度も聞いていた。そしてその度、嫌な顔ひとつせず教えてくださいましたから。
個性も考え方も、人それぞれ。“対等な関係”で話し合えれば、得られる成果は大きくなる

――要領が悪いようには、あまり思えませんが。
いやいや、全然ですよ。ピンサロ時代だって、それで何度も叩かれたんだから(笑)。でも代わりに、誰よりも量をこなしていた自負はある。飲み込みが遅いぶん、できるようになるまでひたすら繰り返し挑戦することで仕事を覚えていったんです。
……ただ、このせいで一時期すごい嫌なやつになっちゃって。本当、今となっては黒歴史なんですけど。
――よろしければ、詳しく教えてください。
入社から3年経った頃かな。教えられる立場から教える立場へなったのですが、ほかの人の仕事ぶりを見て、「要領が悪い自分ができるのになんでできないんだろう」「努力してないからだろ」なんて思ってイライラしていました。そんなんだから周りと対立することも多く……。
――今はそうは思わない?
まったく。思ってたらここで話してません(笑)。
当時の僕の状況を知ってか知らずか、社長が「これ面白かったから読んでみれば?」と心理学の本を勧めてくれたことがあったんですよ。言われるがまま読んでみたら、見事のめり込み。アンガーマネジメントの方法だとか、人それぞれちゃんと考え方が違うことをちゃんと理解できるようになりました。
その結果、人間関係は見違えるように変わった。例えば仕事の指示ひとつとっても、以前は反発する相手に無理やりやらせることばかりでしたが、今ではむしろ周りから進んで協力してくれる。これから入社する方とも、協力して会社を成長させていきたいですね。
――どんな人材を求める?
「この考え方が絶対に正解だ」っていう変な固定概念さえ持っていなければ、誰でもいいですよ。それこそ昔の僕みたいな(笑)。
人それぞれ個性があるからこそ、考え方も正解も変わってくる。社員同士、どんな考えがあるのかをフラットに意見交換できたとき、それは単なる「1+1=2」で終わりません。話し合うことで意見は洗練されて、個人ではたどり着けないような発見が生まれることもある。「1+1」の答えが「3」にも「4」にもなり得るんです。
――最後に、読者へメッセージをお願いします。
転職って勇気がいりますが、そこさえ踏み出してくれたら大丈夫。もちろん最初から仕事ができなくても、まったく問題ありません。わからないことを素直に「わからない」と伝えていただければ、必ず応えてくれる。『ステラグループ』はそんな、“ちゃんとした会社”ですから。
いやいや、全然ですよ。ピンサロ時代だって、それで何度も叩かれたんだから(笑)。でも代わりに、誰よりも量をこなしていた自負はある。飲み込みが遅いぶん、できるようになるまでひたすら繰り返し挑戦することで仕事を覚えていったんです。
……ただ、このせいで一時期すごい嫌なやつになっちゃって。本当、今となっては黒歴史なんですけど。
――よろしければ、詳しく教えてください。
入社から3年経った頃かな。教えられる立場から教える立場へなったのですが、ほかの人の仕事ぶりを見て、「要領が悪い自分ができるのになんでできないんだろう」「努力してないからだろ」なんて思ってイライラしていました。そんなんだから周りと対立することも多く……。
――今はそうは思わない?
まったく。思ってたらここで話してません(笑)。
当時の僕の状況を知ってか知らずか、社長が「これ面白かったから読んでみれば?」と心理学の本を勧めてくれたことがあったんですよ。言われるがまま読んでみたら、見事のめり込み。アンガーマネジメントの方法だとか、人それぞれちゃんと考え方が違うことをちゃんと理解できるようになりました。
その結果、人間関係は見違えるように変わった。例えば仕事の指示ひとつとっても、以前は反発する相手に無理やりやらせることばかりでしたが、今ではむしろ周りから進んで協力してくれる。これから入社する方とも、協力して会社を成長させていきたいですね。
――どんな人材を求める?
「この考え方が絶対に正解だ」っていう変な固定概念さえ持っていなければ、誰でもいいですよ。それこそ昔の僕みたいな(笑)。
人それぞれ個性があるからこそ、考え方も正解も変わってくる。社員同士、どんな考えがあるのかをフラットに意見交換できたとき、それは単なる「1+1=2」で終わりません。話し合うことで意見は洗練されて、個人ではたどり着けないような発見が生まれることもある。「1+1」の答えが「3」にも「4」にもなり得るんです。
――最後に、読者へメッセージをお願いします。
転職って勇気がいりますが、そこさえ踏み出してくれたら大丈夫。もちろん最初から仕事ができなくても、まったく問題ありません。わからないことを素直に「わからない」と伝えていただければ、必ず応えてくれる。『ステラグループ』はそんな、“ちゃんとした会社”ですから。
写真・記事:メンズバニラ編集部

店舗スタッフ
巧さん 34歳
年収640万円以上
勤続年数6年0ヶ月
神奈川県出身。中卒でさまざまな職を経験し、18歳で夜の世界へ飛び込んだ。ピンクサロン、ソープランド、キャバクラなどを渡り歩いたのち、ヘルスを中心に運営する『ステラグループ』へ入社。数々の店舗で経験を積み、現在は『ふぞろいの人妻たち』で店舗運営や後進の育成などマルチに活躍中。
思い切って丸刈りにした直後、『先輩インタビュー』へ出演が決定。「頑張って伸ばしたけど、間に合いませんでした」とのこと。
巧さんがはたらく会社の求人募集情報
リアル給与明細
店長・幹部候補
職位
店長
年齢
35歳
勤続期間
2年 4ヶ月
-
合計600,000円
-
基本給500,000円
-
歩合給100,000円
店舗スタッフ
職位
正社員
年齢
27歳
勤続期間
1年 2ヶ月
-
合計430,000円
-
基本給350,000円
-
歩合給80,000円
電話応募について
メンズバニラ限定特典
正社員は月給35万円以上~スタートです!
電話番号
0120-499-115
採用担当者:求人担当
SNS応募について
- インタビュー
- ステラグループ横浜