- 沖縄
- 那覇・辻
- Selectionの募集詳細
- インタビュー
Selection
山波 大さん 31歳
店舗スタッフ
年収350万円以上
勤続年数0年10ヶ月
家族と仕事を両立できている今が一番いい。目指すは、肩書きに左右されないカッコイイ平社員
“家族との時間を優先”するために退職、そして転職。求めていた働き方がナイトワークの世界にあった
――ご出身は宮崎県とのことですが、なぜ今は沖縄に?
たいした理由があるわけじゃないんですよ。地元の高校を卒業して、毎日毎日ふらふら遊び歩いていたら「なにもすることないなら、沖縄にでも行ってみたらどうだ?」と沖縄出身の父親に言われまして。
それで軽い気持ちで沖縄に。そしたら今の仕事に就けたし、今の奥さんにも出会えたしって感じですね(笑)。
――結果オーライじゃないですか。
こうなるなんて思ってもなかったですけどね(笑)。
で、まあ23、24歳くらいのときに沖縄に転居して。せっかく来たのにふらふらするわけにもいかないと思いって、大手の運送会社に就職を。これがまあ、キツくて、キツくて……。残業も多いし、長距離の運転で危険を伴うこともあるし……。ただその分、給料はよかったから5、6年は勤めたんですけど、結局、退職しちゃいました。
――体力的なことで?
それもありましたけど、それだけじゃないんです。
――ほかにも理由が?
結婚して子どもが生まれたんです。だからもっと勤務環境がいい職場を探そうかなと思って、転職を決意しました。残業ばかりだったら、子どもとの時間があまり取れないじゃないですか。これが一番の理由。完全にプライベート優先。
――その後『Selection』へ?
実は、沖縄に来たときに、今働いているこの『Selection』を運営している『YESグループ』のほかの店で客としてちょくちょく遊んでいたんです。あ、もちろん、独身時代です。ここはちゃんと書いてくださいね。奥さんが読む可能性もなくはないので(笑)。
話を戻しますけど、そのときのスタッフの対応がとてもよくて、いい職場なんだろうなっていうポジティブなイメージを持っていました。だから候補としてナイトワークもありかなと。
で、職探しをするわけですが、ほかの求人と比較しても、やっぱりナイトワークは給料も昇給の幅も群を抜いてたんです。前職でそこそこもらっていたので、給料面もやっぱり気になっちゃいまして。まあ、この時点で「ここだな」って心の中で思ってました(笑)。
――給料は大事な基準ですからね。
それに、よくよく求人に目を通したらグループの中でも『Selection』の勤務時間帯が僕にピッタリだった。朝番なら、18時上がりなんですよ。「これで子どもとの時間を作ることができる!」と思い、すぐに応募して面接してもらおうと意気込んでいました。
たいした理由があるわけじゃないんですよ。地元の高校を卒業して、毎日毎日ふらふら遊び歩いていたら「なにもすることないなら、沖縄にでも行ってみたらどうだ?」と沖縄出身の父親に言われまして。
それで軽い気持ちで沖縄に。そしたら今の仕事に就けたし、今の奥さんにも出会えたしって感じですね(笑)。
――結果オーライじゃないですか。
こうなるなんて思ってもなかったですけどね(笑)。
で、まあ23、24歳くらいのときに沖縄に転居して。せっかく来たのにふらふらするわけにもいかないと思いって、大手の運送会社に就職を。これがまあ、キツくて、キツくて……。残業も多いし、長距離の運転で危険を伴うこともあるし……。ただその分、給料はよかったから5、6年は勤めたんですけど、結局、退職しちゃいました。
――体力的なことで?
それもありましたけど、それだけじゃないんです。
――ほかにも理由が?
結婚して子どもが生まれたんです。だからもっと勤務環境がいい職場を探そうかなと思って、転職を決意しました。残業ばかりだったら、子どもとの時間があまり取れないじゃないですか。これが一番の理由。完全にプライベート優先。
――その後『Selection』へ?
実は、沖縄に来たときに、今働いているこの『Selection』を運営している『YESグループ』のほかの店で客としてちょくちょく遊んでいたんです。あ、もちろん、独身時代です。ここはちゃんと書いてくださいね。奥さんが読む可能性もなくはないので(笑)。
話を戻しますけど、そのときのスタッフの対応がとてもよくて、いい職場なんだろうなっていうポジティブなイメージを持っていました。だから候補としてナイトワークもありかなと。
で、職探しをするわけですが、ほかの求人と比較しても、やっぱりナイトワークは給料も昇給の幅も群を抜いてたんです。前職でそこそこもらっていたので、給料面もやっぱり気になっちゃいまして。まあ、この時点で「ここだな」って心の中で思ってました(笑)。
――給料は大事な基準ですからね。
それに、よくよく求人に目を通したらグループの中でも『Selection』の勤務時間帯が僕にピッタリだった。朝番なら、18時上がりなんですよ。「これで子どもとの時間を作ることができる!」と思い、すぐに応募して面接してもらおうと意気込んでいました。
“家族の理解を得て”、新たな一歩を踏み出す。慣れない業務に苦戦するも職場の環境が救ってくれた
――山波さんの希望通りの職場ですね。
でもね、奥さんに反対されちゃったんです。風俗業界がイヤとかではなくて、お金の面で。ほかの求人と比べて初任給が高いとはいえ、新入社員に変わりはない。年収で計算すると、100万弱は減ったんじゃないかな。そりゃ反対しますよね。子どもはまだ小さいし、ローンだってあるし。
――家庭のことを考えれば……。
当然ですよね。でも彼女の心配からくる行動が、結果的にいい方向に転がってくれました。
――どういうことですか?
僕が前職を辞めたあと、少しでもお金をってことで奥さんがパートを。で、その職場が、なんの偶然かわからないんですけど、僕が勤務してた運送会社と取引のある会社でして。そこで働いてるうちに、僕の仕事のキツさに気づいて、「確かにこの仕事を続けてると、身体が壊れちゃうね」と。僕も「このタイミングしかない!」って必死に説得して、なんとか賛成を勝ち取って面接にこぎつけたわけです(笑)。
まあ、家族のことを思っての決断だったので、話せばわかってくれるとは思ってましたけど。もしかしたら、この出来事がなければ、今ここにはいなかったのかもしれません。
――意図せずして、奥さんが共感してくれたんですね(笑)。
そうなります(笑)。とまあ、そんなこんなで無事に『Selection』に入社できたという。
――実際に働いてみた感想は?
初めは大変でした。中でもパソコン業務。慣れたら、なんてことない簡単な作業なんですけど、いかんせん、パソコンが苦手で……。前職でも使ってはいましたけど、クリックして、キーボードを2、3回叩く、くらい(笑)。だからキャスト情報を更新するだけでも、もうひと苦労。
まあ、それ以外にも間違えて接客中の部屋を開けちゃった、みたいなしょーもない凡ミスもちょこちょこと。
――(笑)。
とはいえ、店が大事にしている考え方に救われた部分がすごくあって。
――ぜひ、教えてください。
そんな引っ張るようなものでもないから、恐縮ですけど……「最初が肝心」という考えです。
どんな仕事も最初は雑務というか、誰でもできるようなことを任される。その業務って面白いわけないし、したくない。でもそこを耐えると、少しずつ仕事の面白さを実感できるようになるもの。ざっくり説明するとこんな感じです。
あと、うちって「わからないことをわからないって言っていい職場」なんですよ。これには僕自身、だいぶ助けられました。
でもね、奥さんに反対されちゃったんです。風俗業界がイヤとかではなくて、お金の面で。ほかの求人と比べて初任給が高いとはいえ、新入社員に変わりはない。年収で計算すると、100万弱は減ったんじゃないかな。そりゃ反対しますよね。子どもはまだ小さいし、ローンだってあるし。
――家庭のことを考えれば……。
当然ですよね。でも彼女の心配からくる行動が、結果的にいい方向に転がってくれました。
――どういうことですか?
僕が前職を辞めたあと、少しでもお金をってことで奥さんがパートを。で、その職場が、なんの偶然かわからないんですけど、僕が勤務してた運送会社と取引のある会社でして。そこで働いてるうちに、僕の仕事のキツさに気づいて、「確かにこの仕事を続けてると、身体が壊れちゃうね」と。僕も「このタイミングしかない!」って必死に説得して、なんとか賛成を勝ち取って面接にこぎつけたわけです(笑)。
まあ、家族のことを思っての決断だったので、話せばわかってくれるとは思ってましたけど。もしかしたら、この出来事がなければ、今ここにはいなかったのかもしれません。
――意図せずして、奥さんが共感してくれたんですね(笑)。
そうなります(笑)。とまあ、そんなこんなで無事に『Selection』に入社できたという。
――実際に働いてみた感想は?
初めは大変でした。中でもパソコン業務。慣れたら、なんてことない簡単な作業なんですけど、いかんせん、パソコンが苦手で……。前職でも使ってはいましたけど、クリックして、キーボードを2、3回叩く、くらい(笑)。だからキャスト情報を更新するだけでも、もうひと苦労。
まあ、それ以外にも間違えて接客中の部屋を開けちゃった、みたいなしょーもない凡ミスもちょこちょこと。
――(笑)。
とはいえ、店が大事にしている考え方に救われた部分がすごくあって。
――ぜひ、教えてください。
そんな引っ張るようなものでもないから、恐縮ですけど……「最初が肝心」という考えです。
どんな仕事も最初は雑務というか、誰でもできるようなことを任される。その業務って面白いわけないし、したくない。でもそこを耐えると、少しずつ仕事の面白さを実感できるようになるもの。ざっくり説明するとこんな感じです。
あと、うちって「わからないことをわからないって言っていい職場」なんですよ。これには僕自身、だいぶ助けられました。
“すべては家族のために”が原動力になる。目指すは周りから認められ、頼りにしてもらえる平社員
――なんでも聞ける風通しのいい環境。
はい。素直に「わからない」って言うのは勇気がいるじゃないですか。「こんなのもわからないの?」とか「使えないやつだな」なんて思われたくないですし。でも、わからないまま業務を進めてしまうとミスも起こるし、仕事を覚えるのも遅くなる。いいことなんてひとつもないんですよね。
――確かに悪循環ですね。
それを回避するためにも「わかる人がやればいい。わからなければ聞けばいい」がモットーなんです。だから新入社員はもちろん、ベテランのスタッフもわからないことがあれば、自分より下のスタッフであろうがすぐ聞くんです。そのほうが効率もいいし、自分のためにもなるってわかってるから。
――教育体制についても教えてください。
直属の上司が個人個人に、月ごとの目標を決めるんです。例えば「山波くんは、これが足りてないから今月はそれの克服を目標にしよう」みたいな。
――なるほど。
でもそれだけだと、どうすればいいのかわからない人もいる。だから目標を達成するための動きも提案してくれます。そうして自分が成長すれば、店の売上も上がる、エリアの売上も上がる、結果、自分の給料も上がる。給料に直結するからやりがいも感じられます。
――もう少しで働き始めて1年を迎えます。これからの目標などがあればぜひ。
ここはビシッと「役職が欲しい」や「自分の店を持ちたい」が正解なんでしょうけど、僕は「辞められたら困る存在になりたい」ですね。「困ったら山波に聞け」って言われるくらいの存在かな(笑)。
――そうなれば役職も自然についてきますしね。
役職はいらないんです。逆に平社員のほうがカッコよくないですか? 「アイツ、肩書きも何もないのに、なんでもできる」的な(笑)。
それに家族との時間を優先できる“今”に満足しています。18時上がりで日曜日も固定で休みをいただいてる今が一番いいんです。でも、子どもが大きくなったら、肩書きを。やっぱり手当が付きますからね。子どものためにも大きい家とかに住みたいですし、稼いでる父親でありたいなと(笑)。
――いいパパですね。
いえいえ、どこにでもいる平凡なパパですよ(笑)。
はい。素直に「わからない」って言うのは勇気がいるじゃないですか。「こんなのもわからないの?」とか「使えないやつだな」なんて思われたくないですし。でも、わからないまま業務を進めてしまうとミスも起こるし、仕事を覚えるのも遅くなる。いいことなんてひとつもないんですよね。
――確かに悪循環ですね。
それを回避するためにも「わかる人がやればいい。わからなければ聞けばいい」がモットーなんです。だから新入社員はもちろん、ベテランのスタッフもわからないことがあれば、自分より下のスタッフであろうがすぐ聞くんです。そのほうが効率もいいし、自分のためにもなるってわかってるから。
――教育体制についても教えてください。
直属の上司が個人個人に、月ごとの目標を決めるんです。例えば「山波くんは、これが足りてないから今月はそれの克服を目標にしよう」みたいな。
――なるほど。
でもそれだけだと、どうすればいいのかわからない人もいる。だから目標を達成するための動きも提案してくれます。そうして自分が成長すれば、店の売上も上がる、エリアの売上も上がる、結果、自分の給料も上がる。給料に直結するからやりがいも感じられます。
――もう少しで働き始めて1年を迎えます。これからの目標などがあればぜひ。
ここはビシッと「役職が欲しい」や「自分の店を持ちたい」が正解なんでしょうけど、僕は「辞められたら困る存在になりたい」ですね。「困ったら山波に聞け」って言われるくらいの存在かな(笑)。
――そうなれば役職も自然についてきますしね。
役職はいらないんです。逆に平社員のほうがカッコよくないですか? 「アイツ、肩書きも何もないのに、なんでもできる」的な(笑)。
それに家族との時間を優先できる“今”に満足しています。18時上がりで日曜日も固定で休みをいただいてる今が一番いいんです。でも、子どもが大きくなったら、肩書きを。やっぱり手当が付きますからね。子どものためにも大きい家とかに住みたいですし、稼いでる父親でありたいなと(笑)。
――いいパパですね。
いえいえ、どこにでもいる平凡なパパですよ(笑)。
写真・記事:メンズバニラ編集部
店舗スタッフ
山波 大さん 31歳
年収350万円以上
勤続年数0年10ヶ月
宮崎県都城市出身。高校卒業後、父親の勧めで地元を離れ沖縄へ。大手運送会社に就職するも、体力的なキツさや自身の生活の変化もあって退職した。その後、ナイトワークが自分の希望に近いと感じ、『Selection』に入社。日々、精力的に業務に取り組んでいる。
普段は優しいスタッフの顔、休日はもっと優しいパパの顔になるとのこと。
山波 大さんがはたらく会社の求人募集情報
リアル給与明細
店長・幹部候補
職位
店長
年齢
33歳
勤続期間
2年 8ヶ月
-
合計655,000円
-
基本給250,000円
-
時間外手当185,000円
-
皆勤手当20,000円
-
役職手当50,000円
-
皆勤手当20,000円
-
補助手当10,000円
-
歩合手当120,000円
店舗スタッフ
職位
副主任
年齢
44歳
勤続期間
1年 3ヶ月
-
合計420,000円
-
基本給195,000円
-
時間外手当115,000円
-
皆勤手当20,000円
-
役職手当20,000円
-
エリア歩合70,000円
その他
職位
一般社員
年齢
19歳
勤続期間
5ヶ月
-
合計280,000円
-
基本給150,000円
-
時間外手当110,000円
-
皆勤手当20,000円
電話応募について
メンズバニラ限定特典
制服支給制度あり
電話番号
098-917-2613
採用担当者:有馬
SNS応募について
- インタビュー
- Selection